チームの連休2011おいしいお米ができるまで

2011年05月11日

今日のreshape

今日はreshape営業日
こざがわ絵本の会の方が絵本をたくさん持って来てくれました
DSC_1013
あいにくの雨

10:00~11:00までの1時間
reshape絵本の国になりました
DSC_0998
たくさんの絵本の中からセレクトして
たくさん読んでいただきました
DSC_0999
途中、絵本についての「いろいろ話」もして下さって
「そうなんや~~そうなんや~~
ますます絵本に興味が湧きました
DSC_1007
これから毎月1度
第2水曜日10:00~11:00まで
reshape絵本の会のみなさんと一緒に
子供達と楽しめる空間を作って行きたいと思っています
もちろんおじいちゃんおばあちゃん
お父さんお母さん
古座川を訪れた旅人さんも
どうぞ絵本の世界へ遊びに来て下さいね

次回は6月8日(水)10:00~予定しています
都合により変更などあるときにはreshapeブログでお知らせします
一応ブログでチェックしてお越し下さいね

本日の最年少
とってもかわいいキッズご紹介
DSC_1006
5ヵ月の男の子           yuu

雨の中足を運んで下さって本当にありがとうございました

hisa・・・抱っこさせてもらいました

なんとかわいいっ

また遊びに来て下さいね
hisaが抱っこします

お昼からはご予約の旅人さんたちと
雨のreshapeを一緒に過ごしました
DSC_1012
3畳の空間も今日から旅人さんの空間に
DSC_1011
みんな大好き3畳の間(笑)

先週までここの空間は田辺のショップ
uneblanche&marshmallowさんの空間でした
先日田辺へ商品を届けに
mellちゃんのランチに迎えられて
8f23dffe.jpg
おいしかった
cathさんruuちゃんも一緒に
そして売り上げの一部を義援金として預かりました

本日reshape閉店後
古座川町役場へ行ってきました
DSC_1014
3店舗の売り上げの一部を
古座川町役場に設置されている地震災害義援金箱へと
ブログにのせていたのですが
今回はreshapeだけではなく、uneblanchemarshmallowさんにもご協力いただいたので
義援金を担当する役場の職員の方に託しました
DSC_1017
笑顔最高
義援金は古座川町から和歌山県へ
県から一括して被災地域へ送られるそうです
説明も丁寧にしていただき
お忙しい中、写真まで快く引き受けて下さって本当にありがとうございました

期間中、reshapeへお気に入りの1点を探しに
足を運んで下さった旅人さん
ありがとうございました

今日はたくさんの笑顔で
とても充実した1日になりました
また来週水曜日reshapeでお会いしましょう
arigatou

一期一会
hisa&chiru







reshape at 18:00│Comments(2)TrackBack(0) 5215reshape 

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by こざがわ絵本の会S   2011年05月12日 06:49
昨日は本当にありがとうございました。
reshapeさんのような、素敵な空間で読み聞かせ会を行うことができたこと、一時間も好きな絵本を読み続けられて私個人は、本当に幸せでした。
初めての試みということで、色々反省すべき点があり、お見苦しいところもあったと思います。来てくださった皆さんにも同じように楽しく感じていただけるよう、これからも精進していきたいです。よろしくお願いします。
2. Posted by reshape   2011年05月13日 09:32
こざがわ絵本の会Sサマ
先日は雨の中ありがとうございました
やはり活動していらっしゃる方が読む絵本の世界は凄いです
こちらこそ、「これから」ということで
空間、内容についても、来て下さるみなさんとも一緒に作っていきたいですね
「これから」を楽しみに
来月もどうぞよろしくお願いします

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
チームの連休2011おいしいお米ができるまで