2011年09月26日

リシェイプより旅人さんへ

・・・前に進むために・・・

このたび台風12号による水害で
5215RESHAPEは床上浸水しました

この台風での水害にリシェイプは耐えることが出来ず
古民家は傾き、商品のわずかを残し
店内の什器をはじめ、家具のすべてをも失ってしまいました

片づけに追われる毎日の中
わずかな時間でしたがみんなで話し合った結果

5215RESHAPE
8月31日(水)のナイト営業を最後に
閉店することにいたしました

ブログでの報告はあまりにも淋しく
このブログを作成しながらも
色々な想いが頭をかき乱し何をどう伝えたらいいのか
正直分かりません

ただ一つ
hisaはリシェイプを続けて行きたいと思っています
それがどんな形態になるか
今は自分でも分かりません
実際ミシンや裁縫道具、集めた布、パーツ、調理道具を失った今
ここでのおもてなしはいつであると約束もできません

いつかリシェイプらしい形態で旅人さんと再会できたらと思っています

ありがとうは言い尽くせません
9月の営業日をアップしようと作っていたブログのカレンダー
DSC_0337
リシェイプへ足を運んで下さった多くの旅人さん
応援してくれているたくさんの心友たち
見守ってくれていたhisachiru家族のみんなに

本当にありがとうございました

最後にまっちぃに
夢は叶えるものと信じています
・・・人生旅の途中・・・
これからのことはこれからになりそうです
生活が落ち着いたらまた会いに行きます
のれん、無事でした
・・・・・古座川でおもてなしする夢はいつか叶えられたらなと思っています・・・・・


・・・like the sun releashing its own light・・・
arigatou
ありがとう
一期一会
hisa&chiru












reshape at 15:27|PermalinkComments(6)TrackBack(0) 5215reshape 

2011年09月22日

9月4日から・・・

9月4日はtoshiの誕生日でした
4日に日が変わったその時
toshiはoukaをおんぶして
hisaとkazaは手をしっかりつないで
水に浸かりながら潤野の2階ある親戚のお家へ避難するため
山沿いの石垣を上り移動していました

日が登り明るくなってからの潤野の光景には言葉を失いました

あれから曜日感覚がなくなり、ただ必死に泥かきをし
泥まみれの物を洗い、消毒しの繰り返し
たくさんの家財をトラックで運び出し
大切にしてきた多くの物とさよならしました

毎日思うことは同じではなく
疲れもたまってくるし
誰のせいでもない
自然災害の恐ろしさと想定外が起こる現実に
片づけをしていても
命がある今に感謝せずにはいられない感情でいっぱいになる毎日で・・・

片づけには多くの心友たちが連日駆けつけてくれました
前を向いてはいるんだけど自分の感情に関係なく
心友たちの顔を見ると涙がいっぱいあふれてきました

G&BA-のお家が1m60㎝以上の床上浸水で
もう住むことが出来なくなってしまいました
人生を一緒に歩いて行こうと想いを詰めたリシェイプも
同じくらいの床上浸水で傾いてしまいました
2年前にtoshiが一生懸命建てた新居も床上浸水で多くの家財を失いました
3件と、浸水した納屋や倉庫も含め、浸水後の片づけはとても家族だけでは無理で
駆けつけてくれた心友たちに本当に助けられました
買い物に行けない中、食糧や着るもの、掃除道具など
たくさんの物資を送ってくれた心友たちにも助けられました
水害が残した被害は大きく、古座川町内は高齢者が多く、簡単に片付けも進まず
普段通りの穏やかな町内に戻るのはまだまだ先になりそうです

hisaも水害後、ご飯を食べる時と寝る時以外はあちらこちらを歩き回り
洗ったり干したり運んだり・・・夕方には足がパンパン
もちろん普段通りの生活に戻れるよう今はみんな一生懸命頑張ってるので
hisaも少しずつ頑張ります
3世帯で頑張ります

潤野はまだ固定電話がつながらず、携帯も電波が良くなく
心配して連絡してくれたみんなにお返事も遅れています
みんな無事です
とりあえずの生活は出来るようになってます

ただ、hisaのブログはhisaだけの発信で
まだまだ畳で眠れていない人も沢山います
家で生活出来ず帰って来ていない人もいます
hisaのブログで伝えたいことが間違って伝わらないことだけを願います

明日は秋分の日
もう秋の風です









reshape at 16:04|PermalinkComments(6)TrackBack(0) ひとりごと 

2011年09月01日

2学期スタート

夏休み終わりました~~~

うちのチームにとっての夏休みは
あ~~~っと言う間に過ぎてしまいましたが(笑)

今年の夏は雨も多く
川に数回しか泳ぎに行けなかったのですが
日々充実していたように思います

何よりkaza&ouka
この夏ひとまわり大きくなったような気がします

たくさんの人と出会ってたくさんの刺激を受けて
hisaに投げかけてくる質問も「そんな風に考えてるんだ~」って
ちょっと驚かされる場面もあったり
いつまでも子供かと思っているのはきっとhisaだけで
kaza&oukaは立派に「小さな人」

あたりまえのことなんだけど
彼等の人生の旅はtoshi&hisaの中にあるのではなく
もうkaza&oukaではじまっていたことを実感した夏になり

ちょっぴり嬉しかったり
ちょっぴり淋しかったり

後半の自由研究には前文を取り消したいくらいイライラ度マックスでしたが・・・
DSC_0315
無事31日に終了しました

今日から2学期が始まり
やっとhisaの時間が取れる日々がまた始まります

やっほぉ~~~いっ
やりたかったことをいつものように紙に書き出し
DSC_0336
受付が始まっている「ランチ会」の申し込みも確認しなければ・・・(笑)

自称夏女
半袖を着ているうちはまだまだ活動活発でございます
さすがに夏後半はバテましたが

でもこの暑い夏を乗り越えられたのは
何より心友たちの頑張る姿
日々更新されるhisaを取り巻く愉快な仲間達
子供達にかける愛情であったり
つぶやきであったり
時には声援であったり
今を大切に過ごす姿が何よりの活力になりました
ほんとにありがとう

そしてやっぱりhisaはアイラブ古座川です(笑)
出かけても出かけても
ここに帰って来るとホッとします
DSC_0321
毎日違うカラーな風景に音に風に
四季のある日本に自然に
生かされてることを実感します

もう秋の虫の音がいっぱいの潤野
大好きな夏はもう少しで終わってしまいますが
子供達の2学期スタートとともに
hisaも夏に得た心をしっかり育てていきたいと思います

・・・2011夏の締めくくりに・・・
DSC_0213
しかし来客の多い夏じゃった~~~(笑)



reshape at 14:35|PermalinkComments(8)TrackBack(0) ひとりごと 

2011年08月29日

31日(水)ナイト営業日です

31日(水)18:30~21:00
reshapeナイト営業日です

8月は怒涛の日程によりリシェイプ開店日が少なくて
お電話で「お昼いけますか?」って嬉しい声もいただきながら
答えることが出来なかったり
オーダーの品のお届けを随分と待っていただいたり
楽しみにしていただいている旅人さんには
本当にごめんなさいの1ヵ月でした

8月最終の営業日は夏休み最後の日
そして節電の今夏、営業を夜に変更してのおもてなし

ご存じ・・・
ブラザーに向かった日はほんの数える程度なので
新作がでそろってのお迎えはまだなのですが
雑貨SALEでお待ちしています

9月の営業日は今chiruと調整中です
営業日のアップはもうちょっと待ってて下さいね

今hisaは子供達の「自由研究」に張り付いてます
あと少し、頑張ります



reshape at 12:56|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 5215reshape 

2011年08月23日

24日(水)ナイト営業日です

明日はreshapeナイト営業日です
24日(水)18:30~21:00

先週のナイト営業
夏にしか会えない
夜にしか会えない
そんな旅人さんたちも遊びに来てくれました

お喋りと笑い声に古民家reshapeが嬉しそうでした
もちろんhisa&chiruも
お会い出来て嬉しかったです

旅人さんにとっての「minato」になれたらな

色々な想いを胸に心をこめておもてなし
明日も夏の旅人さんをお待ちしています

一期一会
hisa&chiru



reshape at 09:00|PermalinkComments(2)TrackBack(0) 5215reshape 

2011年08月22日

夏後半

夏休みもいよいよ後半
残すところあと何日

お盆の友人たちいらっしゃいラッシュを終え
チームはまた戦いにこの夏2度目の東京へ行ってまいりました

まあ2度目の東京の寒かったこと
半袖&ショートパンツはお昼になっても肌寒く
さらには降る雨も冷たく
「夏は終わりか・・・」と淋しくなってしまいました(笑)

今朝早く和歌山に到着
DSC_0280
いつもと変わらない風景にホッとした気分になります

あっ、でもでも留守の間に
DSC_0281
稲刈りも始まっていて少し風景が違います

・・・チームの稲刈りはもう少し先ですが・・・

朝から大量の洗濯を終え
怒涛の夏後半の日程を確認
DSC_0286
さて、もういっちょ頑張りますか


8月20日
まっちぃ~~~
祝6周年
心からお祝い申し上げます
cbe13c2a.jpg
最近なかなか会えませんが
アニキの夏も「熱い夏」であるだろうと
いつも心に頑張ってます
hisa&chiru
\(^o^)/元気です\(^o^)/
再会を楽しみにしています

あ~~~~~っ
と言う間に過ぎていくだろう残りの夏
このまま元気に乗り切るぞ~~~

みんなに早く会いたいな



reshape at 13:50|PermalinkComments(0)TrackBack(0) ひとりごと 

2011年08月16日

明日ナイト営業日です

今日のひまわりです
明日はリシェイプナイト営業日です
17日(水)18:30~21:00
DSC_0277
夏の雑貨hand madeは8月中SALE
夜のリシェイプは通り抜ける風がとても心地よく
夏の夜のひとときを楽しみにどうぞ遊びに来て下さい

8月中の営業はナイト営業になります
24日(水)18:30~21:00
31日(水)18:30~21:00


営業日以外で、都合が合えば雑貨スペースをご覧いただいてます
お気軽にお電話下さい(お食事のご予約も受け付けています)
0735-78-0145

DSC_0275

夏の旅人さんお待ちしています
一期一会
hisa&chiru



reshape at 12:43|PermalinkComments(2)TrackBack(0) 5215reshape 

2011年08月13日

チームの夏

お盆突入

うちのチームにとっては年に数回の
\(^o^)/「夜もゆっくりできる数日間」\(^o^)/

じゃ~~ん
DSC_0222
はるちゃん
お姉ちゃんになってきました

先日のご飯会
子供達が大好きなからあげをいっぱい揚げて
DSC_0225
お腹いっぱい食べました
久しぶりにベイブレードも
DSC_0228

先日の潤野
DSC_0219
そう、この日は3大流星群の一つ「ペルセウス流星群」が見える日でした
朝から雲のないお天気でウキウキ
待ちに待った流星群は満月で少し明るい夜だったにもかかわらず
11時を回ったころからたくさん尾を引いて流れました
やっぱり古座川の星空最高です

そして今日は朝から川へ泳ぎに行きました
DSC_0244
この方も一緒に
去年のレスラー水着シリーズはさすがに今年着れず(笑)

今年は台風や雨の影響とダムの放流も重なって
なかなか泳ぎに行けませんでした
やっと8月に入って水も少なくなり夏本番
古座川を行き通う車もここ何日かで随分増えました
ではご紹介
プライベートリバー2011
DSC_0231
どうですか
きれいでしょう
去年とは違うスポットを発見(笑)

hisaも泳ぎましたよ~~~
10年前購入のセパレートで(注:Tシャツ着用)

水に潜ると別世界でした

子供達はエビかきも
DSC_0253
この手長エビの手ながっ
多分ここの川の長老だとchiruが言ってました(笑)
こんな長い手見たことない

そしてなんと
ここの川を知り尽くした「エビかき女王」が登場
DSC_0260
\(^o^)/いっぱいかいたエビを見せてくれました\(^o^)/
DSC_0257
そしてみんなで食べてねと
DSC_0258
かいたばかりのエビをから揚げにして持ってきてくれたんです

\(^o^)/これには一同大喜び\(^o^)/
揚げたてで本当に美味しかったです
何より子供達にとって
きっと忘れることのない味になったと思います
嬉しかったです
本当にありがとうございました
一瞬でたいらげました(笑)

1日たっぷり遊んで帰って来たら
夕方のお日様の方を向いたひまわりたちが迎えてくれました
DSC_0261
いつの間に咲きだしたんだろう

300本のひまわりが満開になるまで
夏は終わりませんよ~~~
DSC_0263
hisaは夏女ですから~~~
明日からお盆休みを過ごしに古座川を訪れる友人達を迎えます

しばし、チームのOFFを楽しみま~す








reshape at 23:31|PermalinkComments(0)TrackBack(0) ひとりごと 

2011年08月04日

8月スタート

いよいよ夏本番
8月スタート

夏休みに入ってからというもの
kaza&oukaと練習と時々toshi(笑)みたいな生活

reshapeブログここ最近
キラキラピカピカフリフリhand made画像
・・・登場回数減ってます・・・

がしか~~~し
帰って来ました
\(^o^)/おかえりブラザー\(^o^)/
DSC_0202
結局針を動かす部品を新品に変えてもらって帰って来ました
これで夏の間に作りたいもの
作るぞ~~~
・・と、気持ちは前向きなのですが・・
どれだけ君と向き合える時間が取れるか

8月・・・
いよいよkazaの決戦を控え・・・
・・・とここまで打ち込んで
実はブログを作成しかけて止まったままでした
何度も何度も読んでみては打ち直し止まったままでした
というのも
7月中の練習は調子が上がらず
言ってしまいたくもないことですが
本当に精神的に苦しい毎日でした

なんとかチームで乗り越えたくて
あ~でもないこ~でもないとチーム会議は幾度と開かれ(笑)
イイと言われていることには片っぱしから取り組んでみたり
とにかく前へ前へ積み重ねようと必死でした
その作業が本当に苦しかった

指導して下さる先輩方とkazaの信頼関係は羨ましい
心配をよそに、練習の中で決戦への心が明確になってきたkaza
toshi&hisaの心のざわめきもここに来てかき消されたように思います

いよいよ出発
頑張ります

・・・・・毎年のことながら・・・・・
・・・・・hisaの出来ることは・・・・・
kazaの要望通り
DSC_0203
「3ミリ」に刈ること(笑)

kazaの髪が伸びた姿を
hisaはいつ見ることが出来るんだろう

ここまで来たらあとはkazaを信じるだけです
ドキドキ
行って来ます
8月スタート



reshape at 16:55|PermalinkComments(4)TrackBack(0) ひとりごと 

2011年07月29日

8月の営業日です

~8月の営業日のお知らせ~(もう1回
DSC_0111
17日(水)18:30~21:00
24日(水)18:30~21:00
31日(水)18:30~21:00

8月の週末営業(土曜日曜)はお休みさせていただきます
1週目2週目水曜もお休みをいただいています
お食事はreshapeにおまかせ下さい
夏の雑貨hand madeは8月中SALE
営業日以外で、都合が合えば雑貨スペースをご覧いただいてます
お気軽にお電話下さい(お食事のご予約も受け付けています)
0735-78-0145


最近「雲ひとつない青空画像」を撮ることが出来ません
DSC_0200
ある日も
DSC_0207
ある日も

でもね、よく見ると・・・
DSC_0208
所々の田んぼのカラー違うでしょう
稲穂がほんのり色づいてきてるんです

新米早く食べたい(笑)

先日のナイトリシェイプ
おまかせ頂いたお夕飯はこんな感じでした
DSC_0205
ポークチャップ定食
ポークはハーブをミックスし、下味をしっかりつけて、たっぷりのお野菜とともに
リシェイプ特製のソースでどうぞ・・・でした

8月のナイト営業日も
チャップ祭り開催中(笑)
お腹いっぱいになっちゃって下さい

またスイーツやお食事もちょこちょこご紹介出来ればと思ってます

DSC_0203
ひまわりのそばに咲くお花たち

先日心友たちとのおしゃべりで
心にいっぱい花を咲かせてもらいました

えらいこときれいにまとめましたが(笑)
みんな日々夏は忙しく
みんなひたむきに頑張ってます
すごいねすごいよ
hisaも頑張ろうと思っています

今のhisaは頑張ろうとする姿ほど、心動かされるものがなくて
ありがたいことにまわり心友の頑張る姿に随分と力をもらってます

夏に咲く花は枯れない

なんとなくそんな気がします

ありがとう
一期一会
hisa&chiru







reshape at 14:32|PermalinkComments(2)TrackBack(0) 5215reshape 

2011年07月26日

水曜日ナイト営業です

なんだかごぶさたしてしまってます

明日は久しぶりの営業日
18:30~21:00までのOPENとなります

SUMMER SALE
夏の営業日の間は店内雑貨20%OFF
hand madeも一部SALE


明日の営業日より翌週からお盆明けの水曜まで
reshapeお休みとなりますので
7月最後の営業日
夏旅のひとときを過ごしに遊びに来て下さいね

久しぶりの営業日
なんだか若干緊張しております

今日の潤野は雨が降ったりやんだり
hisaは1日中窓を開けたり閉めたり

明日は晴れるかな
reshapeでお待ちしています

一期一会
hisa&chiru



reshape at 18:00|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 5215reshape 

2011年07月22日

おまけ

台風も去り夏休みが始まりました
まだお天気がすっきりせず
なんだかぼんやり夏休みがスタート

そうそう
裏リシェイプで実況中継した(笑)
「こい捕獲大作戦」の模様をご紹介
DSC_0189
台風あとの潤野の田んぼに
すごく大きなこいが川に戻れず残っていました
DSC_0193
かつて古座川のおおうなぎを捕まえたことのある
伝説のおいちゃんがこいを次々と捕獲
DSC_0196
こんな大きいの見たことない
DSC_0198
\(^o^)/4匹捕まえました\(^o^)/
DSC_0199

そして・・・・・
DSC_0200
・・・うちのダーリンが川へ運ぶ・・・

・・・このどでかい網は今は亡きhisaのおじいちゃんの網で・・・

っていうかこの網なんのためにウチにあったんじゃろう~~か

ちなみに余談ですが
このでっかいこい
BA-のウチの池に2匹仲間入り
\(^o^)/元気に泳いでます\(^o^)/


夏休み中
子供達の宿題ではありませんが(笑)
子供達が頑張る時間にhisaも今まで出来ていなかった
「やりたいこと」を作品にしようと始めていたところ

ブラザー調子悪く

(T_T)とうとう本日修理に大阪へ旅立って行きました(T_T)
DSC_0202
帰って来るまで縫いかけたままです

DSC_0201
ちょっとの間hand madeはお休みすることにしました

完全休業ではありません
その間に作りたいもの
裁断しよう

「自称夏女」
hisa、夏の間はとっても活動的ですから~~~

本日最後のおまけ
旅人さんから「裏リシェイプって」ってお問い合わせがありました(笑)
そんなそんな
hisa&chiruそれぞれ日々更新している携帯ブログです
カテゴリ、営業日・臨時休業のお知らせの中
「夏の営業日のお知らせ」より
姉妹それぞれのRESHAPEをクリックでご覧になれます
貼りつけといたらいいんですよね
hisa裏リシェはこちらからRHSHAPE.H
chiru裏リシェはこちらからRESHAPE.M


・・・とはいえ、そんなそんなの日々ですが・・・(笑)
ありがとうです



reshape at 17:08|PermalinkComments(4)TrackBack(0) ひとりごと 

2011年07月20日

本日ナイト営業お休みします

台風大丈夫だったでしょうか
DSC_0170
これは今朝の潤野です

昨夜は潤野のお寺に避難し1晩を過ごしました
DSC_0178
右の建物が潤野のお寺
hisaはなんと
v( ̄∇ ̄)v木魚の隣で寝ましたv( ̄∇ ̄)v
DSC_0171
お茶やらおにぎりを用意していたら
テレビを見た友人たちやreshapeでお会いする旅人さんからまでも
「大丈夫ですか」ってたくさんメールをいただき
言葉ではなんとも説明できないような
あたたかい心でいっぱいになりました
みなさんも大丈夫だったでしょうか
こちら、潤野は
\(^o^)/大丈夫です\(^o^)/
ちなみにうちのチーム
どこでも寝れます(笑)

これはお昼頃の潤野橋の潤野側画像ですが
DSC_0181
昨夜はこの堤防を水が越え
DSC_0179
右に見える田んぼは水に浸かり
稲穂だけが水から顔を出している状態でした

DSC_0184
橋から潜水橋を眺める風景
潜水橋がまだ潜水中

DSC_0185
潤野のこの田んぼで
川からやってきたオレンジや白や赤の「こい」が
ばしゃばしゃ泳いでいたそうです

v( ̄∇ ̄)v hisaは木魚のそばにいたので見てませんが~~ v( ̄∇ ̄)v

潤野の水害について集まった潤野地区の人生の先輩達に
いろいろ話を聞かせてもらったりしながら
ここまで水があがることはないと
ここに来て初めて「お寺」での1晩をみんなで過ごしました

・・・朝7時・・・
「みんな戻ったよ」と起こされた我がチーム
明るくなって水も引いてきたのでみんな帰ってました(笑)

\(^o^)/hisa爆睡\(^o^)/

もう台風は和歌山を通り過ぎたようですが
今日のreshapeはお休みします
DSC_0177
何年かぶりに南側の雨戸を閉めました
雨戸を閉めてもあいかわらず味のある古民家で
絵になる奴です
また来週水曜から旅人さん達をあたたかくお迎えしてね

お迎えと言えば
じゃ~~~ん
300本のひまわり
DSC_0186
潤野橋を渡って集落最初の畑はうちのチームの畑なのですが
その畑にBAーが一生懸命種をまいたひまわり
台風で倒れてしまわないか心配していました
ちょっと傾いてはいますが大丈夫
また太陽とともにグングン成長してくれることでしょう

このひまわりが潤野橋を渡りreshapeを訪れる際
旅人さん達のお迎えの一役になってくれると願いを込めて

明日は子供達の終業式
夏休み始まりです



reshape at 13:22|PermalinkComments(6)TrackBack(0) 5215reshape 

2011年07月18日

臨時休業のお知らせ

7月20日(水)ナイト営業
台風接近の為お休みさせていただきます

夏の少ない営業日の中でのお休みとなり
営業日を楽しみにして下さっている旅人さんと
お会いできないのはちょっと淋しいのですが

夏の間に「プラスone営業日」をまた考えます

どうぞ、ブログでの営業日のチェックを
今後ともよろしくお願いします

hisa&chiru
夏に向かって元気100倍です
・・・気になる方は裏リシェイプでお会いしましょう(笑)・・・

次の営業日は7月27日(水)18:30~21:00
ナイト営業です

一期一会
hisa&chiru



reshape at 22:26|PermalinkComments(2)TrackBack(0) 営業日・臨時休業のお知らせ 

2011年07月15日

元気ですかっ

毎日暑いですが
元気ですかっ

hisa、重たい体を引きずりながら(苦笑)
日々、元気に過ごしております

続々と届く夏雑貨ちょこっとご紹介

連れてってかご3姉妹
DSC_0151
ビニールなので、こちらも夏使用
DSC_0152
かわいいカラー
横浜からの入荷です
hisaも一つ購入

ネオベネチアンキャンドル
やっと入荷しました
DSC_0155
リシェイプでは人気の雑貨
節電の夏におひとつどうぞ

ワンハンドルバック
DSC_0156
あざやかな生地なので
これはぜひ店内でご覧下さい

こちらも人気の歯ブラシ
DSC_0158
夏カラー
スタンド出来ます

来週水曜ナイト営業よりお披露目


さてさて・・・明日から夏休み直前
\(^o^)/3連休\(^o^)/
なのですが~~~

まあ5月に連休があろうとも・・・
9月に連休があろうとも・・・
この連休にしても・・・
我がチーム、連休となると遠征や試合で
どっかに行った試しなし

I LOVE古座川なんで(笑)そうも打撃は大きくないのですが
カレンダーの連休を見ると
なんだか出かけたくなります

しか~~し
忘れてはならない色々な夏の行事の参加申込書
DSC_0150
最近今日が何日か分からなくなってくるので
机の上に並べてました

・・・・・そして忘れてはならない・・・・・
DSC_0165
・・・・・hisaの友人・・・・・
元気ですかっ

ごめんねごめんね
気持ちから画像ちっちゃめ
DSC_0164
気分が乗ってこなかった
それだけです
嫌いになった訳でもない(笑)
ブラザーに会うときは
気分のいいhisaで会いたい
お待たせしているオーダーの品
7月中にお届けします

そう、夏本番を目の前に
hisa、ようやくペースを取り戻しつつあります
DSC_0167
たまったアイロンがけも汗だくで終わらせ

夕飯もみんな揃ったので大皿で
DSC_0160

夕暮れは涼しく
DSC_0166
今日は子供達の練習がお休みです
それぞれの夏が始まります

心に残る夏になあれ





reshape at 20:40|PermalinkComments(2)TrackBack(0) ひとりごと